27歳サラリーマンのお役立ち日記

生活で学んだこと、気づいたことを書いていくブログです。誰かの役に立ちますように。

楽天経済圏にハマった話

節約活動の一貫でクレジットカードを楽天カードに代えてからというモノの楽天経済圏にどっぷりハマってしまっています。。

なぜか?

 

楽天ポイント楽天証券で積立投資できるから!

 

です。

いろいろ本とか読むと、結局投資でリターンを確実に出すためには、

長期で分散投資をすれば良いという私なりの結論に至りましたが、自動で投資してくれる仕組みがあればいいなあと思うじゃないですか?

そんな中で出会ったのが楽天経済圏のフル活用からのポイント投資です。

 

(ちなみに私が読んだ本はこれです。)

 

別に楽天の回し者でもなんでもないですが、使い方しだいでは楽天経済圏は便利だぞということをここに記しますw

 

 

楽天市場を使う

楽天といえばやっぱりネット通販が有名です。

今の時代、通販を使わない人はほとんどいないと思いますので、少し意識すれば勝手にポイントがたまります。

特にバルセロナヴィッセル楽天イーグルスが勝った日か、

5の倍数の日に買い物をしましょう。

ポイントが高くなるのでおすすめです!

楽天西友ネットスーパーを使う

コロナでスーパーに行くのを避けたい方が多い中、ネットスーパーを使いたいという人も多いかと思います。

そんな時、この楽天西友ネットスーパーを使えばポイントがたまります。

1回5千円以上の注文で送料が無料になるので、我が家では月に3回ぐらいコメなどの重たい物、肉とかをまとめ買いしています。

楽天銀行を使う

ネット銀行の口座は何かと便利です。

預金額によって月に決められた回数、コンビニだろうと提携先の銀行であろうとATMをただで使えるので財布の中身がない時に重宝します。

 

また楽天銀行は預金金利も高いです。

後述する楽天証券の口座を作って、マネーブリッジというのを申し込むと普通預金金利が0.1%になります。(この低金利時代にメガバンクの100倍です!)

 

証券口座と銀行口座間で自動的に送金する機能を申し込むだけなので、ノーリスク。

金利考えると定期預金とか申し込むよりよっぽどいいですよ。

 

楽天カード楽天ゴールドカード)を作る

楽天経済圏にどっぷり浸かるためにはこれは外せません。

楽天市場で買い物する時はもちろん、日常の買い物でもフル活用してポイントを貯めましょう。

コンビニでは付帯のEdy楽天Payなども活用しながら貯めて行くのがおすすめです!

楽天証券を使う

さぁ、いよいよ本丸です!

証券口座を申し込んだら、積立設定をしましょう。

勿論、マネーブリッジは必ずONにしましょう!

 

オススメは積立NISA口座を開き、月3万円(年36万円)の投資をすることです。

クレジットカードで支払設定をすれば、その1%分はポイントで返ってきます。

 

また、ポイントからも支払うことができるので、手元のキャッシュを最低限に投資をすることができます。

特に楽天市場ふるさと納税の品を頼んだ月はポイントが貯まるので、私自身積立額の半分をポイントで支払えた月もありました。